インフォメーション
CafeTime オンライントリップに参加

CafeTime少しずつコロナ禍前の活動に戻ってきています。
5月は外出イベントで海の中道公園散策を楽しみました。
明日28日は、急きょおしゃべりカフェ会場からオンラインイベントに参加します。
いろいろとオンラインで楽しめるも増えてきています。
会員の皆さんのご参加お待ちしています。
【主催:コミュニティプラットホームあだち】
第1回”学べるオンライン旅行” 👈
いつものCafe やっと再開しました!(R4.04.23)

CafeTimeは、月に一度「働く精神・発達障害の方を対象とした余暇活動」です。
一昨年より、新型コロナに奔走され中止が続いていました。
ようやく昨年後半は、外出イベントのみ近郊で開催したところでした。
今回は、場所を新たにレンタルスペースを利用し、いつものCafeの再開です!
参加者は、9名とBridge3名
おしゃべりとゲーム(WORD WOLF、Word basket?)に盛り上がりました。
次回、5月は外出イベントと通常Cafeの2開催/月です。
Cafe Time 再開のお知らせ

春うらら 一番わくわくする季節になりました。
今年は長く桜を見ることができ、いつもより長い春を楽しめているように思います。
さて…
昨年度まで新型コロナ自粛のため、CafeTimeはほとんどお休み状態でした。
今年度は、引き続き感染対策を継続し、無理な実施は見合わせることを念頭に置きつつ
本来の毎月1度の通常カフェ又は外出イベントを計画しております。
会員の皆さんには開催内容・日時をご案内いたします。
初めて参加の方は(CafeTimeって?)は、予約申し込みからお願いします。
4月の開催は 【日時】4月23日(土) 11時~16時まで
(診断結果追記)R4.3.13日発症疑い:新型コロナ感染につきまして

令和4年3月13日
コロナ感染発症の疑いがBridge内で発生致しました。
(市販の抗原検査で陽性・のどの痛み)
14日(月)行政の指示による検査を受診予定です。
併せてランチミーティングに同席した職員も
濃厚接触の疑いとして、
(昼食時、横並びで食事をしながら打ち合わせを実施)
自宅待機することとしております。
結果につきましては、正確な情報が分かり次第
再度アップ致します。
関係先の皆様にはご心配、ご迷惑おかけしますこと
大変申し訳なく、謝罪申し上げます。
なお、発症の疑いのある者を除く2名は(Bridgeは代表を含め3名の職員で稼働)
すでにワクチン接種3回目が完了(いずれも3月4日)
また、市販の抗原検査ではマイナスとなっております。
現状、発熱その他の症状もございません。
令和4年3月14日 朝
【追記】
感染が陽性であることが判明し、22日まで自宅待機の指示を保健所より頂きました。
なお、ランチミーティングの同席に関しては「濃厚接触に当たらず」との判断を頂いております。
Bridge内では慎重に対応するため、16日までは同席者は在宅勤務と致します。
以上
令和4年3月14日 14:45
2022年度 新規支援受付状況につきまして

春三月を迎えました。
今年度も特別支援学校からの卒業生を中心に、新規支援のスケジューリング中です。
現時点(R4.3.9)で,今後の新規支援への対応は5月以降となります。
支援開始までに、最短で2週間ほど時間が必要となりますが、随時、支援相談は受け付けております。
まずはお問い合わせください。